「安心感が得られた」93%の実績 関西電力グループのホームセキュリティ

  • 個人のお客さま
  • 法人のお客さま
  • 関電SOS TOP
  • 関西電力グループ

通話無料 受付時間9:00~18:00(年末年始を除く毎日) フリーコール 0800-1234-505

ディンプルキーは防犯性が高い?特徴やディンプルキー以外の防犯対策を紹介

更新日:2025/02/24

防犯性の高い鍵として、昨今ではディンプルキーが広く普及しています。しかし、防犯性能に優れている一方で、「ディンプルキーは本当に安全なのか?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。


そこでこの記事では、ディンプルキーの特徴や防犯性について詳しく解説するとともに、より安全な住まいを実現するための防犯対策についても紹介します。ご自宅の防犯を強化したい方は、ぜひ参考にしてください。

ディンプルキーの特徴

ディンプルキーとは、鍵の表面に複数のくぼみ(ディンプル)が施された特殊な構造の鍵のことを指します。一般的なギザギザした形状の鍵とは異なり、複雑なピンシステムを採用しているため、ピッキングなどの不正解錠が難しい鍵とされています。


内部構造がより精密になっており、鍵の複製には専用の機械と技術が必要なので、不正にコピーされてしまう心配も減らせるでしょう。


ただし、複製が容易ではない分交換にかかる費用が高額になったり、複雑な内部構造であるため、少しの汚れで鍵が回しにくくなったり、抜けにくくなったりすることもあります。

ディンプルキー以外の防犯対策

ディンプルキーは防犯性の高い鍵ですが、それだけでは安全を確保することはできません。空き巣などの侵入犯は、鍵を突破できない場合でも窓やドアの隙間を狙ったり、別の手口を用いたりすることがあります。そのため、玄関の鍵を強化するだけでなく、複数の防犯対策を組み合わせて、住まい全体の安全性を高めることが重要です。


そこでここからは、ディンプルキーとあわせて取り入れたい防犯対策をピックアップして紹介します。

補助錠

補助錠とは、既存の鍵に加えて設置する追加の錠前のことです。玄関ドアに取り付けられている通常の鍵に、補助錠を追加し突破するための錠前を増やすことで侵入に要する時間を長引かせることができます。空き巣などの犯罪者は、短時間で侵入できる物件を狙う傾向にあるため、補助錠があるだけで犯行を諦めさせる効果が期待できるでしょう。


補助錠にはさまざまな種類がありますが、最近ではスマートロックと組み合わせた補助錠も登場しており、スマートフォンで解錠・施錠を管理できる点が人気を集めています。


住宅用防犯ブザー

一般的に防犯ブザーは外出時に携帯するものというイメージがありますが、住宅用の防犯ブザーも存在しており、窓に設置することで不審者の侵入を防ぐ効果が期待できます。住宅用防犯ブザーの多くは窓に取り付けられ、開閉時に強い音を発する仕組みになっています。


空き巣や侵入者はできるだけ目立たずに犯行を行おうとするため、大きな警報音が鳴ることで犯行を諦める可能性が高まります。また、在宅時でもすぐに異変に気づくことができるため、セキュリティ強化につながります。

センサーライト

センサーライトは、人の動きを感知して自動で点灯する照明です。玄関や庭、駐車場などに設置することで、不審者が近づいた際に明かりを灯して侵入を未然に防ぐ、また侵入に素早く気づける効果が期待できます。


なお、センサーライトには電源タイプやソーラータイプなどさまざまなタイプがあるので、設置場所によって適したものを選ぶことが大切です。また、最近ではスマートフォンと連携できるタイプや防犯カメラを搭載しているタイプもあります。

ホームセキュリティ

ホームセキュリティとは、警備会社のサービスを利用して、自宅の安全を守るセキュリティシステムのことです。高性能な防犯センサーを設置し、不正な侵入を検知すると警備会社へ通報される仕組みになっています。


特に留守が多い家庭や、夜間の侵入を心配する場合には、ホームセキュリティの導入が非常に効果的です。月額料金が比較的安価なプランも登場しており、多くの家庭で導入が進んでいます。


ディンプルキーは高い防犯性を誇りますが、玄関のみの対策では限界があるため、ホームセキュリティなどと組み合わせることで、より安全な住環境を実現できるでしょう。


関電SOSのホームセキュリティは、ご加入者アンケートで93%の方に「加入して安心感が得られた」と回答いただいており、たくさんのお客様に安心と安全を届けているサービスです。関西電力グループの先進的な技術と関西基盤の警備会社が合わさり、より安全なセーフティネットワークを実現しています。ホームセキュリティサービスを検討されているなら、関西60,000件のご家庭で展開している関電SOSのホームセキュリティをぜひご検討ください。


関電SOSのホームセキュリティプラン詳細はこちら



お見積り依頼・資料請求

わが家はいくらになる?

家族みんなで検討したい

お電話でのお問い合わせ
通話無料 受付時間 9:00~18:00(年末年始を除く毎日) 0800-1234-505
メールでのお問い合わせ