「安心感が得られた」93%の実績 関西電力グループのホームセキュリティ

  • 個人のお客さま
  • 法人のお客さま
  • 関電SOS TOP
  • 関西電力グループ

通話無料 受付時間9:00~18:00(年末年始を除く毎日) フリーコール 0800-1234-505

FIX窓(はめ殺し窓)に防犯機能はある?特徴やおすすめの防犯対策を解説

更新日:2025/02/17

住宅の窓にはさまざまな種類がありますが、その中でも開閉ができない固定式の窓「FIX窓(はめ殺し窓)」は、採光やデザイン性を重視する住宅でよく採用されます。しかし、防犯面ではどのような特徴があるのか気になる方も多いのではないでしょうか。


そこでこの記事では、FIX窓の特徴や防犯性能、おすすめの防犯対策について詳しく解説します。

FIX窓(はめ殺し窓)とは

FIX窓とは別名はめ殺し窓とも呼ばれ、開閉ができないように固定された窓のことを指します。一般的な「引き違い窓」や「すべり出し窓」とは異なり窓枠に固定されているので、外気を取り込むための機能はありません。そのため、主に採光を目的として設置されることが多く、デザイン性を重視する住宅で多く採用されています。


また、FIX窓は気密性が高いという特徴があります。隙間がなく外気の侵入や室内の空気の流出を防ぎやすいため、冷暖房の効率を高める効果も期待できます。ただし、開閉できない窓であるため、換気の役割を果たすことはできません。


よって、FIX窓を採用する場合は、換気のために他の窓と組み合わせて設計することが必要になります。また、防犯面においては開閉ができないため、窓をこじ開けて侵入されるリスクはありませんが、ガラスを破られて侵入される可能性がある点に注意が必要です。

FIX窓(はめ殺し窓)の防犯機能

FIX窓は開閉できないタイプの窓であるため、窓の鍵を外して侵入する手口には強い構造になっています。しかし、防犯性が高いかというと一概にそうとは言えず、ガラス部分を破壊すれば侵入されてしまう可能性は否定できません。


空き巣や侵入犯の多くは、短時間で室内に侵入できるかどうかを重視します。FIX窓の場合、通常の窓のように鍵を解錠して開けるという手段は使えませんが、ハンマーなどの道具を使えば比較的容易にガラスを破壊できるため、防犯対策が施されていない場合は狙われる可能性があります。


また、2階以上の高所にあるFIX窓であってもベランダや屋根、外壁をつたって侵入されるケースもあるため油断は禁物です。このように、FIX窓は開閉できないこと自体が防犯性を高める要素にはなるものの、ガラス部分の脆弱性を補う対策を講じることが必要不可欠ということです。

FIX窓(はめ殺し窓)でおすすめの防犯対策

ここからは、FIX窓の防犯性能を向上させるために有効な防犯対策について詳しく解説します。それぞれの対策を組み合わせることで、より安全な住環境を実現できるでしょう。

防犯フィルム

防犯フィルムには、ハンマーやバールなどを使えば簡単に割られるガラスにフィルムを貼ることで、窓ガラスを強化し割れにくくさせるという効果があります。

防犯ガラス

防犯ガラスは、通常のガラスよりも割れにくい特性をもっており、空き巣の侵入を防ぐ効果が高いのが特徴です。複数のガラス層の間に強靭な中間膜を挟んだ「合わせガラス」となっているため、強い衝撃を加えても容易に破損しません。


また、破損しても破片が飛び散りにくく、ガラスを突き破るのに時間がかかるため、侵入自体を断念させる効果が期待できます。なお、防犯フィルムと併用することで、より高い防犯性能を発揮します。

センサーライト

センサーライトは、人の動きを感知すると自動で点灯し、不審者の接近を防ぐ効果がある防犯設備です。設置することで、不審者の侵入を防ぎ、周囲の住民にも異常を知らせることができます。


特に、人感センサー付きのLEDライトは省エネで長寿命なため、夜間の防犯対策として最適です。また、玄関や裏庭など、侵入されやすい場所に設置することで、より効果的な防犯対策が可能になります。

ホームセキュリティ

ホームセキュリティは、窓やドアの異常をリアルタイムで検知して警備会社に通報できる防犯システムです。FIX窓や玄関付近に高性能な防犯センサーを設置することで、ガラスの破壊や不審者の侵入を素早く察知して迅速な対応が可能になります。


留守中でも24時間365日防犯システムを稼働させることができるので、安心して暮らすことができます。住まいのセキュリティを高めるためにも、今回の記事で紹介した防犯対策と一緒にホームセキュリティを導入することをおすすめします。


関電SOSのホームセキュリティは、関西電力グループの先進技術と関西を拠点とする警備会社が連携し、より安全なセーフティネットワークを実現したサービスです。関西地域の60,000世帯に導入され、多くのお客様に安心と安全を提供しています。ご加入者アンケートでは93%の方が「加入して安心感が得られた」と回答しており、高い満足度を誇ります。ホームセキュリティを検討されている方は、ぜひ関電SOSのサービスをご検討ください。


関電SOSのホームセキュリティプラン詳細はこちら



お見積り依頼・資料請求

わが家はいくらになる?

家族みんなで検討したい

お電話でのお問い合わせ
通話無料 受付時間 9:00~18:00(年末年始を除く毎日) 0800-1234-505
メールでのお問い合わせ