小窓の防犯対策5選!オススメのホームセキュリティーサービスもご紹介
更新日:2023/08/31
小窓の防犯対策5選!オススメのホームセキュリティーサービスもご紹介
住宅に設置されている小窓は犯罪者の侵入経路になるので、防犯対策を講じる必要があります。空き巣などの侵入窃盗被害に遭わないためにも、不審者の侵入を予防する防犯対策を実施しましょう。
本記事では、不審者の侵入経路になりやすい小窓の防犯対策と、その重要性について詳しく解説します。
小窓の防犯対策が重要な理由
建物の安全性を確保するためには、小窓の防犯対策を講じることが非常に重要です。その理由に、警視庁が運営している住まいる防犯110番によると、一戸建住宅の侵入窃盗は窓が53.5%と最も多い進入口にあるとされています。3階以下の共同住宅においても、表出入り口の47.3%に続き、40.7%と2番目に多い進入口とされています。
主な侵入手口としては、窓ガラスを破って解錠するガラス破りが横行しているため、住宅の窓は防犯対策が重要と読み解けるでしょう。侵入犯罪を行う犯罪者というのは、侵入に手間取ると諦める傾向が強いです。
特に侵入するのに5分以上経過すると、侵入者の約7割が諦めるとされており、10分以上になるとほとんどの犯罪者は諦める傾向にあります。以上の理由から、窓における防犯対策というのは、建物の防犯という観点からも非常に重要な施策です。
防犯対策というと大掛かりなものを想像しがちですが、実は手軽に行える防犯対策も多いです。少しの手間で安全を確保することにつながるので、手間を惜しまず防犯対策に取り組みましょう。
参考:警視庁「住まいる防犯110番(侵入窃盗の侵入口)」
小窓の防犯対策5選!
ここからは、お住まいの防犯性能を向上させることができる「小窓の防犯対策」について詳しく解説します。窓からの侵入経路に防犯対策をすることで、侵入窃盗などの犯罪から身を守ることができます。安心して暮らせる環境を構築するため、小窓の防犯対策に取り組みましょう。
小窓の防犯対策①防犯ガラス・防犯フィルム
小窓の防犯対策で効果的な方法は、既存のスタンダードな窓から防犯性能が高い防犯ガラスに変更するという方法です。窓からの侵入は「こじ破り」という手口が横行していますが、防犯ガラスに変更することで破壊されにくく、これらの手口にも効果があります。
また、防犯ガラス以外にも「防犯フィルム」を施工することで一定の防犯効果が見込めます。防犯フィルムなら防犯ガラスよりも比較的手軽に対策ができる他、ガラスの飛散を防ぐ効果もあります。
予算的に防犯ガラスの取付が難しい場合、まずは防犯フィルムを施工しておくのも効果的なのでおすすめです。
小窓の防犯対策②補助錠
小窓の防犯対策として効果的な方法は、補助錠の取付です。小窓にある鍵だけでは簡単に侵入されてしまいますが、補助錠を取り付けることで通常よりも侵入時間を多く確保できるメリットがあります。
補助錠の取付は非常に簡単で、初心者の方でも数分程度で取り付けることができます。手軽に行える防犯対策ですが、非常に効果的で費用対効果に優れているため、最初の小窓防犯対策として取り組みましょう。
小窓の防犯対策③面格子
小窓の防犯対策で効果的な方法の一つが、面格子の取付です。窓のみの状態ではこじ破りなどの被害に遭いやすい傾向ですが、面格子が取り付けられていると侵入時間が多く掛かることが見込まれるため、犯罪を抑制する効果があります。
なお、ひとくちに面格子と言っても、ステンレス製やアルミ製、鋳物などさまざまな素材の面格子が存在します。なかでもCPマークが付与されている面格子は防犯性能に優れているので、マークを基準に面格子を選定しましょう。
小窓の防犯対策④窓センサー・防犯ブザー
小窓の防犯対策で有効な方法が、窓センサーや防犯ブザーの取付です。窓センサー・防犯ブザーは、窓に異常があった際に侵入を検知して警報を鳴らすための仕組みで、侵入窃盗犯に一定の抑止効果が見込めます。
検知方法にも種類があり、衝撃検知型はこじ破りのような大きな衝撃があった際、センサーが検知してブザーが鳴る仕組みです。一方で、開放検知型は窓が開くとセンサーが検知してブザーを鳴らす仕組みなので、衝撃検知型よりも誤作動が少ない特徴があります。
周辺に異常事態を知らせるための効果的な方法なので、小窓の防犯対策として取り入れましょう。
小窓の防犯対策⑤ホームセキュリティ
小窓を含めた建物全体の防犯対策になるのが、ホームセキュリティの導入です。ホームセキュリティでは、24時間365日不審者の侵入を検知し、仮に異常があった際にも警備員が駆けつけることができる体制にできます。
また、ホームセキュリティのステッカーを外部に貼っておくことで、セキュリティ意識の高い住宅と認識させることができます。これにより、犯罪を未然に防ぐ効果もあるので、非常に効果的な防犯対策といえるでしょう。
なお、関西電力グループの関電SOSでは、個人宅向けホームセキュリティサービスを提供しています。お手頃な価格でホームセキュリティを導入できるので、ホームセキュリティを検討中の方はお気軽にご相談ください。
関電SOSのホームセキュリティプラン詳細はこちら