「安心感が得られた」93%の実績 関西電力グループのホームセキュリティ

  • 個人のお客さま
  • 法人のお客さま
  • 関電SOS TOP
  • 関西電力グループ

通話無料 受付時間9:00~18:00(年末年始を除く毎日) フリーコール 0800-1234-505

空き巣が嫌がるマンションの特徴は?安全性の高いマンションの選び方と防犯対策も解説

更新日:2023/08/17

空き巣が嫌がるマンションの特徴は?安全性の高いマンションの選び方と防犯対策も解説

空き巣被害から身を守るためには、適切な防犯対策に取り組むことが重要です。また、空き巣が嫌がるセキュリティの高いマンションを選ぶことで、大切な資産や身の安全を確保できます。

この記事では、空き巣の嫌がるマンションの特徴や選び方と、空き巣被害を軽減させる適切な防犯対策について詳しく解説します。

空き巣が嫌がるマンションの特徴と選び方

空き巣が嫌がるマンションには、いくつかの特徴があります。まず一つ目の特徴として、階数が4階以上のマンションということが挙げられます。警視庁が公開している住まいる防犯110番によると、侵入窃盗の発生場所別認知件数として最も多いのが戸建て住宅で全体の33.0%となっています。


一方、共同住宅(4階建以上)は全体の4.3%と金融機関に続いて低い数値となっています。このようなデータ上からも、マンションの4階以上は空き巣に狙われにくいことを示唆しています。


二つ目の特徴としては、24時間体制で監視されているマンションです。例えば、管理人やコンシェルジュが常駐しているマンションは常に人が見張っているので、空き巣にとって嫌なマンションと言えます。


最後の特徴としては、コミュニティがあるマンションも空き巣が嫌がる物件です。コミュニティが作られているマンションは住人同士が監視役になるので、不審者の発見が早く空き巣がやりにくい環境の物件です。そのため、コミュニティが形成されているマンションは、通常のマンションと比較して、空き巣に狙われにくい傾向にあります。


このように、空き巣被害から身を守るためには、空き巣が嫌がるマンションを選ぶことも重要です。これからマンション選びをする際には、上記のような特徴を押さえつつ、物件選びを行ってみましょう。


参考:警察庁住まいる防犯110番「データで見る侵入犯罪の脅威

空き巣が嫌がるマンションの防犯対策5選

ここからは、集合住宅に効果的な「空き巣が嫌がるマンションの防犯対策」について詳しく解説します。下見の段階から侵入するのが難しいと判断させることで、空き巣の被害を抑制させることにつながります。

防犯対策①センサーライト

建物周辺にセンサーライトを設置することは、効果的な防犯対策の一つです。センサーライトは、人の動きや熱源に反応することでライトが点灯する仕組みになります。暗い場所でも人が近づくと明かりが点灯するので、犯罪を抑制する効果が見込めます。


また、明るい時間帯においてもセンサーライトが設置されていることで、防犯意識が高い物件と認識させることができます。これにより、未然に空き巣の被害を防ぐ効果が見込めます。

防犯対策②防犯性能が高い鍵&補助錠

防犯性能が高い鍵や補助錠を取り付けることは、効果的な防犯対策です。例えば、防犯性能の高いディンプルキーは、ピッキングに強く複製もしにくい鍵なので、防犯性能が大幅に向上します。


また、窓や扉に補助錠を取り付けることで、ワンドアツーロックにすることができます。これにより侵入するための時間や手間がかかるようになるので、空き巣を試みることを防ぐ効果があります。

防犯対策③防犯カメラ

建物に防犯カメラを設置することで、防犯性能を高めることができます。防犯カメラがあることで、犯罪が起きた際にも犯行を録画できるほか、カメラ自体が犯罪を抑制させる効果があります。


また、防犯カメラは証拠映像を保存できることから、空き巣以外にもストーカー対策や不審者対策にもなります。防犯カメラのある物件はセキュリティ意識が高いと思われるので、犯罪被害自体が少なくなるメリットがあります。

防犯対策④モニター付きインターホン

モニター付きのインターホンを採用することで、マンションのセキュリティを高めることができます。モニター付きインターホンでは、室内にいながら来訪者を確認することができるので、人物確認後に対応の可否を検討できます。


また、昨今の最新モデルではボイスチェンジ機能が搭載されているモデルもあるので、女性が男性の声に変えて受け答えができます。このようにモニター付きインターホンはセキュリティの面でも効果が高い他、インターホンにカメラがあることで犯罪を抑制する効果も見込めます。

防犯対策⑤ホームセキュリティ

マンションにホームセキュリティを導入することで、高い防犯効果を見込むことができます。ホームセキュリティがあることで、不在時にも不審者の侵入を検知して、直ちに警備員を派遣することができます。


また、必要に応じて警察や消防にも通報が可能なため、緊急時において最速の対応が可能です。その他にも、ホームセキュリティのステッカーがあることで、未然に犯罪を防ぐ効果もあります。マンションの防犯対策で最も効果的な施策のひとつが、ホームセキュリティの導入です。


関電SOSのホームセキュリティプラン詳細はこちら


お見積り依頼・資料請求

わが家はいくらになる?

家族みんなで検討したい

お電話でのお問い合わせ
通話無料 受付時間 9:00~18:00(年末年始を除く毎日) 0800-1234-505
メールでのお問い合わせ