「安心感が得られた」93%の実績 関西電力グループのホームセキュリティ

  • 個人のお客さま
  • 法人のお客さま
  • 関電SOS TOP
  • 関西電力グループ

通話無料 受付時間9:00~18:00(年末年始を除く毎日) フリーコール 0800-1234-505

停電時の防犯対策は大丈夫?事前にとっておくべき対策をご紹介!

更新日:2021/07/12

停電時の防犯対策は大丈夫?

台風などの自然災害が発生すると、停電が起こる可能性も高まります。

そんな停電時は、混乱に乗じて空き巣行為などの犯罪が発生する可能性が高まります。災害や停電はいつ起こるかわからないものであるため、普段からそうした事態を想定して防犯対策を講じておくことが最善と言えるでしょう

停電時に防犯対策が必要な理由

停電は台風や地震などに伴い発生しやすいものです。特に夜間の停電は周囲の状況が把握しにくくなり、移動は危険を伴い二次被害につながるケースもあります。

このような状況を利用しようとするのが空き巣です。バレずに犯行に臨める環境を好む空き巣にとって、周囲が暗く混乱している状況はまさに好条件なのです。

また地震や台風に伴う停電であれば、停電以外にもドア・窓が壊れて施錠できない、通信が遮断されてしまい外部に連絡が取れないなどの状況も考えられます。停電だけでなく、災害に伴い起こりうる事態を想定し、普段から防犯対策を講じることが重要です。

実際に起きた災害時の空き巣被害例

東日本大震災時、窃盗被害が多くありました。現金被害も多くあり、そうした現金被害は所有者の特定が難しいことから、狙われやすいとのこと。

さらに停電時は空き巣だけでなく、路上でのひったくり、女性や子どもを狙った犯罪が起こる可能性も高まるとされています。停電時はご自身も混乱してしまうことが多いですが、こうした犯罪にも警戒しておく必要があります。


停電時に備えて事前にとっておくべき対策

明るい時間帯に停電になったとしても、いつ復旧するかはわからないものです。夜間を通して停電が続く可能性も考えられるため、第一に必要な対策は、停電時にも使える光源を確保しておくことです。

さらに災害が伴うことも想定して、停電以外の面でも普段から防犯対策を講じておくようにしましょう。ここでは停電時、そして災害時に備えて事前に用意しておくべき防犯対策をご紹介します。

電力を必要としない光源を用意しておく

第一に重要なのは、電力を必要としない充電式や乾電池式の光源を用意しておくことです。懐中電灯は手回しで充電できるタイプが確実であり、乾電池式のものを用意するのであれば、万が一のために予備の電池も備えておくようにしましょう。

また普段から室内や廊下の電源に、非常灯を設置しておくと安心です。普段はコンセントに差し込んでおくことで充電され、いざ停電が起こると自動で点灯するタイプのものもあります。コンセントから外せば懐中電灯としても使用でき、移動時にも活用できます。

敷地内にソーラー発電式センサーライトを設置する

センサーライトは、人の動きを検知して点灯します。空き巣は他人に気づかれる可能性のある音と光を避ける傾向にあります。そのため人感センサーライトは普段から空き巣対策に効果的ですが、電源につなぐタイプは停電時に作動しません。

そのため停電時の使用も想定するのであれば、電源不要のソーラー発電式タイプがおすすめです。普段から自動的に充電され、かつ数日間の停電でも太陽光があれば電力がなくなる心配はありません。

防犯ステッカーを貼っておく

玄関や窓に防犯ステッカーを貼っておくことで、威嚇効果に期待できます。直接的な侵入防止対策ではありませんが、防犯対策をしている家だと空き巣にアピールできることで、ターゲットから外される可能性が高まります。

ドアや窓に補助錠をつける

停電時に自宅を不在にしている場合、空き巣に不在であることを気づかれれば侵入される可能性も増加します。空き巣は施錠されているドアや窓であっても、ピッキングやサムターン回しなどによって解錠し、容易に侵入してしまいます。

また地震の際は、ドアや窓枠の歪みにより施錠できなくなってしまう事態も考えられます。普段からの侵入防止対策にもなるため、ドアや窓には二重に鍵がかけられる補助錠を導入すると良いでしょう。

ラジオを用意しておく

ラジオは災害情報や停電情報を受け取る面でも役立ちますが、実は空き巣の侵入防止にも効果的です。なぜならラジオをつけておくと在宅であることがアピールでき、空き巣への威嚇効果になるからです。

ラジオは電池式のものが多いため、通信や電力の遮断時に活躍してくれます。そのため防犯だけでなく、災害に備えて1つは持っておくことをおすすめします。


セキュリティ対策をご検討中の方はこちら

お見積り依頼・資料請求

わが家はいくらになる?

家族みんなで検討したい

お電話でのお問い合わせ
通話無料 受付時間 9:00~18:00(年末年始を除く毎日) 0800-1234-505
メールでのお問い合わせ